2020.5月
「ジュニアスポーツコンサルタントって具体的に何をやるの?」
これ、よーく聞かれます。簡単に言うと、スポーツをやっている子どもたちや保護者、指導者の『スポーツ駆け込み寺』みたいな感じかなと。
例えを上げると、保険の相談や見直し屋さんってありますよね?「年齢も年齢だし、そろそろがん保険にオプションをつけたほうがいいかな?」と言う人もいれば、「経済的に少しきついから、今の自分に必要のないオプションを外したほうが良いかな?」って人も。
でもダイレクトに保険屋さんに行くのもなんだかなって人は、ネットや窓口に行きますよね。スポーツに置き換えると「練習を人一倍しているのに結果に表れないな・・」とか「自分ではやっているつもりだけど、コーチからはもっと真剣にやるように叱られてばかり・・」とか、そんな悩みや相談が周りを気にせずにできる『駆け込み寺』的な存在として私が窓口にいるって感じでしょうか。
窓口でありとあらゆることをヒアリング、そしてアドバイス。
今の自分に必要なコンテンツや専門家(栄養、トレーニング等)を見つけてほしいという方には、コーディネート及びマッチングを。
さらに確実に成績を出したい、国内外で活躍できるアスリートになりたいという方には、必要な専門家チームを結成し、必要なプログラムやスケジュールを作成し、それを選手・保護者・指導者・専門家が一体となり実行。
こんなお仕事をさせていただいています。