2021.1月
満員御礼、第三回補食講座を開催しました。
第一回「補食とは?」第二回「試合前の補食と食事の摂り方」に続き・・・
今回のテーマは「試合後の食事と補食」
試合が終わったあとに「あー試合が終わった!」と達成感に浸り、ご褒美に好きな物を食べたくなる気持ちはよくわかります。
でも、ちょっと待って!!!
「まず、好きな物は、試合後に使い切った栄養たちを補給してからにしてくださいね。」と
いつ、何を、食べるか?
いつ、何を、どのように食べるか?
これがとても大事なんです。疲労回復におすすめのメニューやレシピなども入れながら今回の講座で色々とお伝えさせていただきました。

★講座後に参加者の皆様から
「話を聞いて、我が家は植物性タンパク質が足りてないと思いました。親が豆嫌いなのでまずはそこから改善したいと思います。」
「リモートの参加でしたが、補食で悩んでいたのでとても為になりました!帰ってから教えていただいたメニューを実際に娘に出したら喜んで食べてくれました。」
「いままであまり考えないで食事をさせていましたが、今日勉強したことを一つでも取り入れて食事作りをしていきたいと思います。」
「補食の仕方やり方で、疲労回復や筋肉の増やし方などがわかったのでとても勉強になりました。」
との声をいただきました。
出来ることを少しずつ、また楽しみながらチャレンジしてくださいね!
次回第四回は、4月17日(土)に開催予定です。みんなで実践!アスリート食を作ってみたいと思っています。是非ご参加待っています。